当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

受け取るだけだった私が届ける側になったきっかけ

  
目安時間 5分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんにちは!

なこです!

 

 

私は、自分が「商品を作る側」になるなんて

ネットビジネスの世界に足を踏み入れたときには

まったく

これっぽっちも想像していませんでした。

 

 

最初はブログアフィリエイトから始めて、

次にXアフィリエイト。

その次はブログやXアフィリエイトの実践をしながら、

自分の経験を発信していく。

「誰かの教材を紹介して、その良さを伝える」

そうやって進んでいこうと思っていたんです。

でも…。

ブログもXアフィリも、確かに成果は出たけれど、

「このまま本当にずっと稼ぎ続けられるのかな…」

という不安が

心のどこかに

ずっとありました。

 

 

さらに

教材アフィリエイトをしていると

自分よりも実績のある人たちが

どんどん参入してきて

教材につけている特典も

めっちゃ豪華で

自分も欲しくなるものばかり

「私なんかが紹介しても…無理やん」

そう思ってしまうことが

もう何度も

何度もありました。

 

 

そんなちょっとやさぐれ期に出会ったのが

オンライン秘書という働き方。

自分が前に出るんじゃなくて

誰かを支える役割もあるんだ!

そう気づいた瞬間、

心がふっと軽くなりました。

サポートする人がいて

感謝されて

そして

確実に報酬を得られる!!

私にとっては、

これが最高に安心できる働き方でした!!

そして気づいたんです。

「この働き方、ほんとにいいな」って。

自分が体験して良いと思ったことを、

今度は伝える側になってみたい。

 

 

そう思えるようになってきたころ――

所属しているKEYS+百花繚乱のコミュニティで

「オンラインマルシェを開催します!

商品を作って出店する人、募集します!」

というお知らせが!!!

その瞬間、もうめっちゃ心が反応して。

私にできるかな…

でも…やってみたい!

そう思って

「えいっ!」と勇気を出して

飛び込んでみました。

その結果、私は自分の商品を作ることになりました。

 

 

今回、

私がオンラインマルシェに参加した目的は

売上をあげることよりも、

まずは「体験してみること」。

・自分で商品を作る

・それを必要な人に届けるために集客をする

・そして実際に売ってみる

この一連の流れを

まずは自分の手で体感したかったんです。

もちろん、もし自分が「いい!」と思って

作った商品を

誰かが手に取ってくれたら

それはもう飛び上がっちゃうほどうれしい♪

でも今はまず

経験することそのものを大切にしています♪

 

 

メルマガを読んでくださっているあなたも、

「私なんて商品を作るなんて無理…」

そう思っているかもしれません。

でも、Blooming Festival ―百花祭―では、

そんな元・受け取る側の人たちが、

自分の想いを形にして咲かせています。

いろんな商品を見て、

「こんな形もあるんだ!」

って感じてもらえたらうれしいです!

次回は、そんな私の背中を押してくれた

たった一言について書いていきますね~!!

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

なこ

なこ

18年務めた経理の仕事を辞めることを決意! おうちで稼ぐと腹をくくり フリーランスとして活動中。 クライアントワークで稼ぎつつ ブログ運営もして収入の柱増やし中。

タグ

ページの先頭へ