当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

AIブログ記事200本が衝撃すぎて…“右腕ツール”のありがたみを再確認した話

  
目安時間 8分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

こんにちは!

なこです。

 

 

夏休みが始まって、
「子どもたちの宿題に付き合う日々」で
夏休みを実感しています(笑)

 

 

そんな中でも、私がクライアントから受けている

お仕事の一つ

「WordPressへの記事投稿」の仕事について

お話しま~す!

 

 

WordPressへの記事投稿の依頼が終わった…と思ったら?

 

このお仕事は、

クライアントさんがライターさんに依頼した記事を

WordPressに投稿して整える、というもの。

改行や装飾

無駄なスペースの削除

など、とっても簡単な内容で

今年の1月から6月までやっていました。

 

 

ただ6月の作業はものすごーく少なくて

そろそろこの案件終了かな~

と思っていた矢先

クライアントから連絡がありました!

 

 

「新しいブログを立ち上げたから

そちらを担当してほしいと!」

 

 

おお!!まだ継続させてもらえるー!!

ありがたい!!

 

 

AIブログ記事を200本…それってどうなん?

 

早速、クライアントと15分ほど

ZOOMで打ち合わせ。

新しいブログでも記事投稿がメインの作業で

過去の記事も装飾してほしいと。

「OKです」と気軽に引き受けました。

 

 

がWordPressにログインして

中身を見た瞬間、

「これを…私は装飾するのか…」

となりました。

 

 

なぜならその記事は

AIで出力されたまんま

投稿されていたんです。

 

 

見出しが同じことの繰り返し

 

同じような内容が書かれた見出しが

一つの記事内に何個もあったり

この商品は本当にあるの?

という疑問だらけで…

読者さんがこの記事にたどり着いたとしても

何も解決されないのでは…と。

 

 

AIを使ってブログ記事作成するのは

今ではよくあるので

何とも思っていないのですが…

クライアントのいれた記事を見て

驚愕しました。

 

 

聞いてはいたんです。

AIで作った記事をそのまま入れただけって

いや、ほんとにそのままやな(;´∀`)

って思わず声出しちゃいました。

 

 

私の仕事はWordPressへの装飾だけ

 

 

正直なところ

「これ装飾しても意味あるのかな?」

という気持ちにもなりました。

 

 

私の引き受けた仕事は

執筆された記事を装飾すること

体裁を整えることです。

内容のチェックやSEO的な改善は

求められていません。

 

 

何もいわず

とりあえず装飾しておけば

時給は発生するので

私にとったらこれでいいんですよね。

 

 

でも…

クライアントがこのブログで報酬が発生せず

ブログ自体もうやめます

と言われれば

私の仕事は終了になっちゃうんですよね。

 

 

なので…

やんわりとお伝えしてみようかな~って思っています。

 

 

AIは正しく使えば超便利な右腕になる

 

 

AIって本当にめっちゃ便利!

ただ、言われたままの文章をコピペするのではなく

どう使うかが超重要だと思います!

 

 

キーワードの意図を理解する

読者の検索ニーズに合わせる

記事構成を戦略的に考える

 

 

こういった要素が入ったうえで、

AIに手伝ってもらうのがいいと思うんです。

 

 

私の右腕ツールをシェアします

 

 

ちなみに私自身も

AIをがっつり活用してブログ運営しているのですが

そのときに使っているツールがこちらです。

【PR】
▶︎ ブーストブログメーカー詳細はこちら

https://tqv.jp/u/chiharu-0721/a/boostblog-maker/5aRuTiAD

 

 

このツールの何がすごいって

タイトル生成

見出し構成

本文作成

をパパパ――――って出力してくれるんです。

 

 

そして何より、

このツールを作っているのが

1記事で1800万円分の商品を販売した実績を持つ

凄腕ブロガーのちはるさんなんです。

 

 

「実績のある人の脳内を借りる」

まさにこの言葉がぴったりのツールです。

 

 

今って、AIで楽できると思われがちやけど、
本当は“成果に近づくための効率化”が大事だと思うんです。

記事は、ただ“書けばいい”わけじゃない。

これを“ちはるさんの思考を元にしたツール”で

サクッと仕上げるから、
時間のない主婦

ワーママ

副業の方でもブログを続けられる。

私はこの考え方がすごくしっくりきています!

 

 

「AI、なんかうまく使えてないかも…」
「記事投稿、いつまでたっても進まない…」
そんな方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

【PR】

▶︎ ブーストブログメーカー詳細はこちら

https://tqv.jp/u/chiharu-0721/a/boostblog-maker/5aRuTiAD

 

 

あとがき

今日ついに

私をめっちゃ稼がせてくれた

そして

ものすごく忙しくなった

お仕事が終了となります。

 

 

終了となると

ちょっと寂しい気もしますが

自分の理想の働き方になるように

このお仕事は卒業して

次の働き方に行きたいと思います!

 

 

ただ、

8月はのんびりしようと

思っているので

 

 

といいつつ

案件応募はちゃんとしています(笑)

だって収入はほしい♪

 

 

また次の仕事決まったら

報告しますね~♪

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

   ブログ   0

この記事に関連する記事一覧

ワントップ

なこ

なこ

18年務めた経理の仕事を辞めることを決意! おうちで稼ぐと腹をくくり フリーランスとして活動中。 クライアントワークで稼ぎつつ ブログ運営もして収入の柱増やし中。

タグ

ページの先頭へ