当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Googleアドセンス審査に出すときに注意したこと<その3>

  
目安時間 5分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今日は

中古ドメインで作成したブログを

Googleアドセンス審査に出す際に

注意した点の3つ目について

お話ししていきますね。

 

 

1つ目はプライバシーポリシーに注意をして

露出の多い画像を使用するのをやめたり

使わない方がよい言葉を違う言葉に言い換えた

などをお話しました。

バックナンバーはこちら

→https://nanacorobi.com/uncategorized/googleadsense-3.html

 

2つ目はプロフィールページを

細かく詳しく書く

ことについてお話しました。

バックナンバーはこちら

→https://nanacorobi.com/uncategorized/googleadsense-4.html

 

次に意識したこと

それは

画像にalt属性(代替テキスト)を設定する

ということを意識しました。

※alt属性(オルトぞくせい)

 

alt属性とは

Webブラウザで画像が表示できないときに

画像の代わりに表示されるテキストを

指定するために使われるものです。

 

 

画像がすぐに表示されないと

何を伝えようとしていたのか

すぐに認識できませんよね?

そんな時に代替テキストが役に立ちます。

 

 

また、音声読み上げ機能で

ブログ記事を読んでいる方がいた場合

画像部分ではalt属性で設定された

代替テキストが読み上げられるようになります。

 

 

なぜalt属性(代替テキスト)を設定する方がよいの?

 

 

と思う方もいますよね?

 

 

わざわざ画像を設定した後に

alt属性(代替テキスト)を設定するなんて

面倒って思いますよね。

 

 

なこも思っていましたー!!!

 

 

が、しかーし!!!

 

 

alt属性(代替テキスト)を設定することで

画像が通信状況の問題などにより

正しく表示されなかった場合

どんな画像を載せていたのか

代替テキストによって伝えることができます!

 

 

さらに

視覚に障害のある方にも

画像の意味を伝えることができます!

 

 

さらにさらに

検索エンジンのクローラーにも

画像のalt属性(代替テキスト)を通して

画像の意味を伝えることができます!

 

 

検索エンジンのクローラーとは

Googleなどの検索エンジンで

自分のブログが検索されるためには

検索エンジンのプログラムである

クローラーに認識してもらう必要があります。

 

 

インターネット上をクローリング

すなわち、インターネット上にある

Webサイトをプログラムが巡回して

情報を収集することです。

 

 

ということは

自分が作ったブログの情報を

クローラーに情報として

拾ってもらう必要があります!!

 

 

その際に

必要となるのがalt属性(代替テキスト)

というわけです。

 

 

Googleアドセンス審査に

出しているので

もちろん

Googleのクローラーに認識してもらいたい!

 

ですよね??

 

 

そのために

一手間かけることで

少しでも認識してもらえるのなら

万々歳ですよね\(^o^)/

 

 

もし

まだalt属性(代替テキスト)の

設定をしたことがない!

という人がいれば

是非、設定してみてください!!

 

 

今日はここまで。

またメールします。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

ワントップハピズムレビュー

なこ

おうちで稼ぐ

なこ

雑記ブログとXアフィリエイトを実践中。 まだ大した稼ぎもないのに18年務めた経理の仕事を辞めることを決意! おうちで稼ぐと腹をくくる! Xアフィリエイトを仕組み化していく。 ブログ記事なんて書けない!書きたくない!と思っていたけど手順通りにやれば書けるようになってきた人!

ページの先頭へ