こんにちは!
なこです!
ついに…!!
オンラインマルシェ
\Blooming Festival - 百花祭 -/
の詳細が解禁されました~!!!
参加募集が正式にスタート!!!
「好き」「得意」「情熱」を
ギュギュッと詰めこんで
カタチにした17名の出店者による
いわゆる大人の文化祭
みたいなオンラインマルシェ♪
・ブログやアメブロのノウハウ
・AIやライティング
・LP制作、グラレコ
・美容・健康
・お悩み解決・自己啓発
それぞれの「好き」が咲き誇る場所になってるんです。
好きって無敵
最初は
KEYS+百花繚乱のコミュニティメンバーで
マルシェやります!
って聞いた時
マルシェ楽しそうー♪
楽しそうなのは絶対参加したいタイプの私
でも
よく考えたら…
参加するということは商品をつくる
自分のオリジナル商品をつくるってこと
私はこれまで他の方が時間をかけて
想いを込めて作られた教材を紹介してきました
自分が商品を作るなんて
全く考えてもいなかったんです。
その私が一体何を作れるんだろう…
でも…
みんなでマルシェやるとかめっちゃ楽しそうやん
この波に私が乗らないなんて考えられへん
とりあえずやってみよ!
だって他にも商品作ったことない人いてるし
そんな気持ちでマルシェ参加を決めました。
もし
私には商品作るなんてまだ早い
無理無理!!
って決めつけて
参加することを諦めていたら…
今めっちゃ後悔してたやろうなって。
あの時
楽しそうやし
私も一緒にやりたいー!
楽しみたいー!
ってほんと軽い気持ちで
参加して良かったなぁって(^^)
そして
商品を作る時に千愛さんが言ってくれた言葉
「自分がやりたいこと、好きなことを商品にしたらいい」
この言葉にビビビーって衝撃を受けました。
そうか!
何を求められているか…
求められているものを作らねば…!
なんて考えたところで
今の私にはさっぱりわからない(笑)
もちろん、
商品を販売して売上を上げることが
目的であれば
もっとリサーチしまくって
もっと時間をかけて作り上げる必要があると思います。
でも今回の目的は
みんなで楽しみながら好きなことをカタチにする!
そして商品を作って販売してみる。
集客をしていく。
これらすべてを経験すること。
それが目的なので
私は今
毎日とっても楽しくやれている、
オンライン秘書についての商品を作りました。
オンライン秘書って?
「オンライン秘書」って聞くと
なんかすごそう
シゴデキのイメージ
そんな言葉をたくさん聞きました。
たしかに私も最初はそう思ってました。
でも実際は違うよ~
今のあなたでも出来ることって
いっぱいあるよ~!
って、伝えたい!!
そんな想いで商品を作りました。
1人でも
おうちで仕事できるんだ!
今の私でもできるんだ!
そんな風に思ってもらえたら♪
と、そんな気持ちです。
オンラインマルシェ「Blooming Festival ―百花祭―」
ご案内ページ
PR
https://sites.google.com/view/keysplus-festival/ホーム
※テキストが上手く表示されない場合は、スマホからご覧ください。
リダイレクト警告が出る場合は、こちらからご登録ください。
↓
Blooming Festival-百花祭ー参加登録
https://rainbow-affiliate.com/p/r/QnA7mjrh
もうすでに事前予約で参加登録済みな方!!
最高です!!
一緒にマルシェ開催日まで
ワクワクしながら楽しみましょー!!
では
今日も最後まで
読んでくれてありがとう!!
また、次回のメルマガで♪
あとがき
ここ最近
Xのスペースでお話をするということを
挑戦しています。
自分の声も好きじゃないんですが
しゃべるのは好き
何度かしゃべっていくうちに
自分の自己紹介の仕方とか
ちゃんと考えていなかったんですが
他の方の話し方を聞いて
こうやった方がわかりやすいかな~
とか改善しながら
おしゃべりしてます!
数をこなすことで
ものすごく緊張して
しゃべれない…
なんてことはなくなったので
挑戦してみてよかったな~
って思ってます。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください








